Contents
新着情報
  
開催情報 : シンポジウム「少子高齢化社会に向けた安全・安心」〜関西安全・安心を支える科学技術推進会議 総括シンポジウム〜
投稿者 : 管理者 投稿日時: 2012.04.18

開催日時:平成24年5月30日(水) 13:00〜17:00
会   場:一般財団法人大阪科学技術センター 8F 大ホール
主   催:一般財団法人大阪科学技術センター
参 加 費 :無料
申込方法:下図をクリックしてパンフレットを開き、参加申込書に記載のうえ、平成24年5月29日(火)までにFAXもしくはe-mailにて お申し込みください。




<プログラム>
13:00 開催挨拶   関西安全・安心を支える科学技術推進会議 委員長 生駒 昌夫

13:10 招待講演
 「遠隔操作ロボットによる高齢者支援」
   大阪大学大学院 基礎工学研究科 システム創成専攻 教授 石黒 浩 氏

 「ICTを活用した生活支援型コミュニティづくり」
   科学技術振興機構 社会技術研究開発センター
   岩手県立大学 地域連携本部副本部長 兼 社会福祉学部 教授 小川 晃子 氏

 「生活支援ロボット実用化に向けた産業技術総合研究所の取り組み」
   産業技術総合研究所 知能システム研究部門 副部門長 大場 光太郎 氏

15:10 〜休憩〜

15:20 活動総括報告ならびに発信  関西安全・安心を支える科学技術推進会議 幹事長 大田龍夫

15:40 講演
「暮らしの安全安心への取り組み」
   京都大学 情報環境機構長 兼 C.I.O 副理事 教授 美濃 導彦 氏

「食と健康のためのユビキタス情報基盤」
   神戸大学大学院 工学研究科 教授 塚本 昌彦 氏

17:00 閉会挨拶   大阪科学技術センター 専務理事 西  亨

  ※講演タイトルは変更となる場合があります。

【本件窓口】
 一般財団法人 大阪科学技術センター
 技術振興部 松久・岩崎
 TEL:06-6443-5322  FAX:06-6443-5319  e-mail:iwasaki@ostec.or.jp


終了しました : 第4回関西安全・安心を支える科学技術推進会議シンポジウム
投稿者 : 管理者 投稿日時: 2010.05.27

1.日  時 : 平成22年6月16日(水)15:00〜17:30
2.場  所 : 大阪科学技術センター 4階 401会議室
          大阪市西区靭本町1−8−4
          TEL:06−6443−5322
          URL:http://ostec.or.jp/
3.内  容 : 
  (1)挨  拶 15:00〜15:05
  (2)特別講演 
     15:05〜16:00
     「安全・安心まちづくりについて」
      国土交通省 都市・地域整備局 都市・地域安全課 企画専門官 高橋 友昭 氏
  (3)講  演
     16:00〜16:45
     「安全・安心かつ便利な情報社会を実現する情報セキュリティー技術」
      北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科   教授 宮地 充子 氏
     16:45〜17:30
     「産業界でのヒューマンエラーの現状と対策」
      独立行政法人 産業技術総合研究所 デジタルヒューマン研究センター 研究員 中田 亨  氏
4.参 加 費 : 無 料
5.申込方法 : 参加申込書に記載の上、下記窓口までe-mailまたはFAXにてお申し込みください。
          定員になり次第締め切らせていただきます。
6.定  員 : 100名
←ご案内(申込書)


終了しました : 2009年6月2日 第3回関西・安全安心を支える科学技術推進会議シンポジウム
投稿者 : 管理者 投稿日時: 2009.05.01

1.日  時 : 平成21年6月2日(火)15:00〜17:30
2.場  所 : メルパルクOSAKA 3階 ボヌール
         大阪市淀川区宮原4−2−1
         TEL:06−6350−2111
         http://www.mielparque.jp/osk/access.htm

3.プログラム:
  (1)挨  拶 15:00〜15:05

  (2)特別講演 
      15:05〜16:00
      「製品安全行政について」
         経済産業省 商務情報政策局 製品安全課 課長補佐 村上 智信 氏

  (3)講  演
      16:00〜16:45
      「自動車における安全・安心技術の動向と今後の方向性」
         財団法人日本自動車研究所 プロジェクト開発室 主幹 藤川 達夫 氏

      16:45〜17:30
      「21世紀日本の地震防災・・・安全・安心への備え」
         京都大学 防災研究所 教授
         独立行政法人防災科学技術研究所 兵庫耐震工学研究センター(E-Defense)
         センター長(兼務)                 中島 正愛 氏

4.参 加 費 : 無料

5.申込方法 : 別添の参加申込書に記載の上、下記窓口までe-mailまたはFAXにてお申し込みください。
           定員になり次第締め切らせていただきます。

6.定  員 : 100名
         


 ←シンポジウム案内

【本件窓口】   〒550-0004 大阪市西区靱本町1-8-4
           財団法人 大阪科学技術センター 技術・情報振興部 川島、青木
           TEL:06-6443-5322  FAX:06-6443-5319
           e-mail:r.aoki@ostec.or.jp


終了しました : 2008年6月16日 第2回関西安全・安心を支える科学技術推進会議シンポジウム
投稿者 : 管理者 投稿日時: 2008.05.20

1.日  時 : 平成20年6月16日(月) 15:00〜17:30
2.場  所 : メルパルクOSAKA 5階 カナーレ
3.プログラム
(1)挨  拶 15:00〜15:05
(2)講  演
    15:05〜15:50
      「これから心配される洪水、高潮、津波、地震災害について」
        京都大学 防災研究所 巨大災害研究センター 教授 
                    河田 惠昭 氏
    15:50〜16:35
      「食品の安全性確保のための病原微生物の迅速検出および制御技術開発」
        (独)農業・食品産業技術総合研究所 食品総合研究所
        食品安全研究領域長 (お茶の水大学大学院客員教授)
                    川本 伸一 氏
(3)特別講演 
    16:35〜17:30
      「安全・安心科学技術について」
        文部科学省 科学技術・学術政策局 
        安全・安心科学技術企画室長 
                    西田 亮三 氏
(4)交流会 17:40〜19:00(於:5階 マノワール)


終了しました : 2007年6月7日(木) 関西安全・安心を支える科学技術推進会議シンポジウム
投稿者 : 管理者 投稿日時: 2007.05.30

第1回関西安全・安心を支える科学技術推進会議
シンポジウムの開催

 当センターでは、安全を脅かす脅威から国民生活を守っていくための科学技術を「安全・安心を支える科学技術」として位置づけ、少子高齢化をキーワードとして、関西における安全・安心を支える科学技術の研究開発と産業化への取り組み及び安全文化の構築を強化・推進していくことを目的に「関西安全・安心を支える科学技術推進会議」を設置し、産学官による分野横断的な活動を展開しております。
 さてこのたび、第1回関西安全・安心を支える科学技術推進会議の開催に併せまして、シンポジウムを下記の通り開催することとなりました。つきましてはご多用の折柄、誠に恐縮でございますが、万障お繰り合わせの上、是非ご出席賜りますようご案内申し上げます。

                 記

1.日  時:平成19年6月7日(木)14:15〜17:20
2.場  所:メルパルクOSAKA 3階 ボヌール
         大阪市淀川区宮原4−2−1
        TEL:06−6350−2111
3.参 加 費:無料(交流会参加の場合は参加費3,000円を頂戴させて頂きます)
4.申込方法 : 別添の参加申込書に記載の上、下記窓口までe-mailまたはFAXにてお申し込みください。
5.申込〆切り: 平成19年5月31日(木)までにお申し込み下さい。
6.定   員: 150名


シンポジウムには、多くの方々のご参加頂き、ご意見を賜りました。本当に有り難うございました。
今後研究会活動を行って参りますので、何卒宜しくお願い申し上げます。


お問合せ
(一財)大阪科学技術センター
技術振興部
〒550-0004
大阪市西区靱本町1-8-4
TEL : 06-6443-5322
FAX : 06-6443-5319
MAIL : wakisaka@ostec.or.jp
担当 :脇坂
Link
検索
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失
Copyright © 2007 OSTEC all rights reserved.