Contents
Calendar
<  2025年11月  
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
新着情報
終了しました : 第152回定例研究会
投稿者 : 管理者 投稿日時: 2015.03.09

第152回定例研究会

1.日  時 平成27年 3月 4日(水) 13:30〜16:30

2.場  所    あいちシンクロトロン光センター(愛知県瀬戸市南山口町250-3)

3.スケジュール

(1)13:30 挨拶

(2)13:35〜14:25 (うちQ&A 10分)
講演「最薄の電池材料、二次元ナノ材料とその放射光分析」
京都大学 産官学連携本部 特定准教授 福田勝利氏

(3)14:30〜15:00
ご紹介「あいちシンクロトロン光センターについて」
あいちシンクロトロン光センター 所長 竹田美和氏

(4)15:00〜16:10
見学「あいちシンクロトロン光センター(30分)」

「あいち産業科学技術総合センター 高度計測分析室、3Dプリンター見学(各20分)」
   ご案内:あいちシンクロトロン光センター 産業利用コーディネータ 東博純氏

16:20頃 現地解散


終了しました : 第151回定例研究会(会員限定)
投稿者 : 管理者 投稿日時: 2015.03.09

第151回定例研究会

1.日  時  平成27年 2月 24日(火) 14:30〜17:15 (交流会 17:20〜)


2.場  所  大阪科学技術センター 4階404会議室


3.スケジュール
(1)14:30-14:35
挨拶

(2)14:35-15:25
「充放電池の体積変化の少ないインターカレーション金属有機構造体負極材料」
株式会社豊田中央研究所 二次電池研究室 研究員 荻原信宏氏

(3)15:25-16:15
「ミクロンオーダーSi 粒子によるLi 可逆負極とFSI イオン液体電解液の援用」
関西大学 化学生命工学部 化学・物質工学科 教授 石川正司氏

(4)16:25-17:15
「オリビン正極/酸化物系固体電解質を用いた全固体電池の開発」
太陽誘電株式会社 開発研究所 材料3グループ 開発テーマリーダー 伊藤大悟氏

(5)17:15
終了挨拶

(6)17:20-
交流会


参加申し込み
お問合せ
(一財)大阪科学技術センター
技術振興部
〒550-0004
大阪市西区靱本町1-8-4
TEL : 06-6443-5320
FAX : 06-6443-5319
MAIL :shoji●ostec.or.jp
※●を@に変更して送信ください
担当 : 小路 剛史
     /島袋 豊子
Link
検索
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失
Copyright © 2007 OSTEC all rights reserved.